施設について
-
遊戯室

鉄棒 ドッジボール・サッカー・バスケットボール・バレーボール・ バドミントン・一輪車・なわとび等であそぶことができます。
体育館遊具http://komatsu-ccf.com/data_file/202203011449291291file01.pdf -
図書室

絵本や児童書、図書があり、自由に読書することができます。
(貸出も可能)
間仕切りを外すと、児童クラブ室と一室化できます。 -
集会室/児童クラブ室

いろんなおもちゃで自由にあそべます。
レゴブロック・ままごと・ドミノ・ジグソーパズルなどがあります。
間仕切りを外すと、集会室と一室化できます。 -
園庭

うんていの固定遊具、砂あそびのできる砂場があります。
(砂あそび用品の貸出あります。) -
受付・窓口

受付票に名前・連絡先を記入し受付した後、自由にあそべます。
おもちゃの貸出をしています。
緊急事態に備えて、事務所にAEDを設置しています。
みんなでSDGsに考え、トイレットペーパーの芯でつくった「SDGsの木」がみんなのシンボルツリーとなっています。 -
AED

緊急事態に備えて、事務所にAEDを設置しています。
-
洗面所・トイレ

自動水栓蛇口があります。
奥に男子トイレ(小便用3、洋式1)・女子トイレ(和式2、洋式1)が あります。 -
遊戯室(一輪車)

いろんなサイズをそろえています。
-
遊戯室(鉄棒)

二つの高さの鉄棒があります。危険防止のため足元にはマットをひいています。
-
イルミネーション

毎年11月上旬から2月下旬までイルミネーションをともします。

