小松市まちづくり市民財団
MENU
  • 文字サイズ選択

お知らせ

HOMEお知らせ一覧新春を寿ぐ 天神堂飾り展

2025.11.24文化・観光
new【こまつ曳山交流館みよっさ】新春を寿ぐ 天神堂飾り展


小松市内の旧家が所蔵する「天神堂」を展示します。小松の古き良き文化を、この機会にぜひご覧ください。

【天神堂とは】
天神堂は「学問の神様」菅原道真を祀る天満宮のミニチュアです。
小松市では昭和40年頃まで、長男が生まれるとその健やかな成長と学問の向上を願い、母親の実家から「天神堂」が贈られる風習がありました。
飾り付けは主に父親と男の子が行い、毎年終い天神である12月25日から初天神の1月25日まで飾られました。

【展示詳細】
期間:令和7年12月25日(木曜日)〜令和8年1月8日(木曜日)※12月30日(火)〜1月1日(木)は休館
会場:こまつ曳山交流館みよっさ(石川県小松市八日市町72-3)
見学時間:10時00分〜17時00分(最終日は16時00分まで)
観覧料:無料
※お車でお越しの際は、みよっさ専用駐車場(八日市パーキング No.1〜4)または周辺の有料駐車場をご利用ください。

【お問い合わせ】
こまつ曳山交流館みよっさ 0761-23-3413